クラウド会計
A-SaaS(エーサース)クラウド会計Q&A
- 個人事業主でも使えますか?
- はい、法人個人関係なく無償で提供しております。
- ずっと無料ですか?
- はい、当事務所との顧問契約が続く限りは無料でご提供いたします。 やむを得ず当事務所を離れられる場合は、使用期間を設定いたしますので、その間にPDFやCSVなどに変換して保存してください。
- 本支店会計や部門別管理会計も可能ですか?
- はい、可能です。本店支店で別々にマスターを作って入力することも可能です。 そのときでも追加料金などは発生しません。
- 簿記の知識がなくても入力できますか?
- 入力の仕方は、通常形式、振替伝票形式、出納帳形式の3種類から選べて、出納帳形式なら現金と預金の家計簿をつける感覚で入力できます。また、良く使う取引先を設定しておくことにより、○○費などの勘定科目がわからなくても、自動的に費目が入力できます。
- 社会保険料率の設定も自動ですか?
- はい、管理センターが自動的に更新します。
- Macでも使えますか?
- はい、インストール型の会計ソフトではなく、オンライン型の会計ソフトですので、使用するOSに関係なくお使いいただけます。
- 領収書を撮影しただけで入力できますか?
- 26年11月に「A-SaaS」は、株式会社クラビスの提供するクラウド経費管理サービス「Streamed(ストリームド)」とのデータ連携を開始しました。提携による新機能を用いることで「A-SaaS」ご利用のお客様は、手入力を介することなく領収書の内容が仕訳データ化され、そのまま「A-SaaS」にインポートできるようになります! このようにクラウド会計の技術は日進月歩で進んでおり、お客様の入力負担は緩和されていくものと思われます。